モラブ阪神工業株式会社 TECHNICAL SOLUTION

新卒・キャリア採用エントリー モラブへの応募・お問い合わせはこちら

モラブスタッフブログ -モラブ最新情報をお届けします-

カテゴリ
QRコード
QRCODE
2018年10月31日

【第30回 三田地区懇談会(10月31日実施)】

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2016年度より月に一度、指定水曜日の18:30~20:00に、各地域にて
『地域別懇談会』を行っています!
出向している社員の、モラブへの帰属意識を高めたり、重要事項・懸案事項を
伝達するなどの場としています。
今回は、2018年10月31日に開催された三田地区懇談会の様子をお伝えします。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

今回はこの時期開催される評価基準書について話がありました。
点数だけでなく、なぜその評価になったかが重要です。
研修課も協力し、社員のスキルアップを後押ししていきたいと思いますicon14

黒田部長からは資格取得の足掛かりとしてITパスポートについて話があり、模擬テストを実施しました。
ITパスポートは情報セキュリティに関する内容なども含まれている為、
情報処理を業務としていない人にも関わりのある資格です。
是非チャレンジして欲しいと思いますhand02icon12

 

Posted by モラブ阪神工業株式会社 at 19:30 日々の出来事コメント(0)
2018年10月25日

2019年度 第1回新卒内定者懇談会を開催しました

2018年10月25日、新卒内定者懇談会を開催しました!


2019年春入社予定の新卒内定者22名が参加しましたhana3
内定者の方々は、これからの社会人生活に期待と不安が入り混じった気持ちで参加していたことと思います。
石井最高執行責任者社長より、時間がある今だからこそ、社会人生活の準備をすることが大切であると話がありました。

まずは自己PRの第一歩ということで、簡単に自己紹介を行いましたface02



新卒内定者と先輩社員の交流では、学校で学んだ内容について話を聞いたり、
今後の社会人生活に向けてのアドバイスを行うなど、有意義な時間になりました。
内定者のみなさんが入社後スムーズにプロジェクトに入れるよう、体制を整えてまいります。

 

 

会食では美味しいお弁当を囲みほっこりとした雰囲気にgourmeticon12

 


しっかり、残りの学生生活を充実させてくださいね。
来春の入社を楽しみにしていますhana3


====================================


モラブでは、引き続き 【2019年度春新卒採用】 応募を受け付けています。
少しでも興味をもたれたら、会社説明会に参加してみませんか?
会社説明会では詳しい会社説明と質疑応答を行っています。

◆会社説明会日程はこちらから http://moraburecruit.ko-co.jp/c9996.html

◆新卒募集要項はこちらから   http://www.morabu.com/recruit/grad_guidelines.php

Posted by モラブ阪神工業株式会社 at 20:00 日々の出来事コメント(0)
2018年10月06日

平成30年度従業員総会を開催しました

2018年10月6日(土)、ANAクラウンプラザホテル大阪にて従業員総会を開催しました!

プライバシーマーク研修では、個人情報・機密情報の取り扱いについて、今一度振り返りを行いました。
情報を取り扱う立場としての自覚と緊張感を持ちなおして今後も業務に取り組んで参りたいと思います。

 

石井最高執行責任者社長からは前期の成績発表と今期の目標について話がありました。
本年から京都事業所・モラブポデモスも本格的に事業展開を開始しています。
今期もモラブ発展の為に社員一丸となり、果敢に挑戦して参りたいと思います。



また、今年も社員表彰を行いました。表彰社員を一部ご紹介いたします。
金賞:該当者なし
銀賞:佐竹実希
銅賞:新後有平
特別賞(企業賞与):河野達哉
貢献賞:大熊知成
他、努力賞10名、特別賞(資格取得者)8名、永年勤続(10年)4名が選ばれました!

   

食事会では同じテーブルに居合わせた社員同士で親睦を深めたり、歓談を楽しんだりと充実した会になりましたkirakria2




Posted by モラブ阪神工業株式会社 at 12:00 日々の出来事コメント(0)
ページの上部へ